2017年03月17日

ZVW50 プリウス|アルパインX9V・ナビ取り付け・車速・ステアリングSW★前編









こんにちは、ナビ太郎です。今回は50系プリウスに、
アルパインキットX9V を取り付けていきます。
その他、インパネの外し方、車速、ステアリング
スイッチ情報もやっていきます。






IMG_3349.jpg

このアルパインX9V、取り付け説明書がかなり
親切に書いてあるので、じっくり真剣に読めば、
DIYでもいけるかも?なのですが、取説読んでも
すこしわかりにくい所があるので、そのあたりを
、ナビ太郎なりに説明していきます。

もちろん、ご自身で理解して進めていく
場合は、飛ばしてもらってもよいので、
すこしの間ですがよろしくお願いします。








IMG_3297.jpg

結構大きな箱に、アルパインX9V入っています。

取り出すとたくさんの配線がビニール袋に入っている
ので、ビニール袋から出すだけでも大変な作業ですね。








IMG_3307.jpg

今回、取り付けるプリウスは、純正バックカメラ
が取り付け済みなので、アルパイン(ALPINE)
カメラ変換ケーブル KWX-Y300NR
使って
アルパインX9Vに接続していきます。







IMG_3326.jpg

アルパインX9V、内容物はこの様な感じです。

配線を見ているだけで、疲れてきますね。
でも、最後までがんばりますよ。
この配線見ただけアレルギーが出る方は、
ショップに任せましょう、任せたい、、、








IMG_3329.jpg

配線だらけですが、1つずつ理解
しながら、作業をしていけば
あっと言う間に完成するはず、、、、、








IMG_3330.jpg

では、はじめますか。






IMG_3312.jpg

まず、スピードセンサーコードの接続。





IMG_3332.jpg

黄色い丸印の部分の作業です。

ポイント軍手をはめてギボシを
はめると、はめやすいですよ








IMG_3335.jpg

続いて、ラジオアンテナの配線。






IMG_3334.jpg


箱から出した状態だと、ラジオアンテナのアンテナ線
(青い配線)がつなげてあるので、その配線を取り外
してから、画像のように、ラジオアンテナカプラー
につないでください。

必ずナビ本体側から来ている青い配線をラジオアンテナ
カプラーに接続してください。車両側の青い配線は
接続不要、フリーにしておいてくださいね。

これを間違えると、ラジオの入りが悪いです。

あと、青白の配線とも間違いやすいので、
気をつけてください。青色の配線ですよ。








IMG_3333.jpg

この青色の配線を取り外す。








IMG_3341.jpg
IMG_3339.jpg

次の配線もややこしい、車両側リモート
アウトにリモートインを接続。







IMG_3343.jpg

IMG_3342.jpg

ナビ側リモートインにリモートアウトを接続。








IMG_3354.jpg

IMG_3346.jpg

イルミも画像を参考の上、接続お願いします。









IMG_3347.jpg

ステアリングリモコンカプラーも接続






IMG_3517.jpg

ナビゲーションの枠ですね。






IMG_3322.jpg

スケールで計って、はさみで切断、
細かい作業です。工作気分で楽しめる
方はいいのですが、めんどくさがり
さんには、辛い作業。





IMG_3323.jpg

IMG_3324.jpg

IMG_3325.jpg

IMG_3516.jpg

IMG_3519.jpg

説明書どうりにすすめてもらえば良いと思います。







IMG_3515.jpg

ナビゲーション本体にステー取り付け






IMG_3512.jpg

ここで、ひとつ注意があります。
2種類のネジを使って取り付けるため
間違わないように、気をつけてください。







IMG_3514.jpg

IMG_3513.jpg







IMG_3368.jpg

では、車内に移ります。車内での配線作業、
前準備はやりににくいので、できれば、
机の上で進めていきます。
車内を汚さない、傷をつけない、
部品をなくさない為でもありますね








フィルムアンテナの貼り方
IMG_3316.jpg

ナビ太郎は、アルパインでフィルムアンテナの位置
指定がある場合の貼り方は、車外のフロントガラスに、
マスキングテープを貼り、フィルムアンテナを貼る
位置をわかりやすくして作業しています。







IMG_3378.jpg

IMG_3380.jpg

車外からの画像です。





IMG_3396.jpg

車内からの画像です。













なつかしい、そぉ言えば、ドラえもん出ていましたね。
注意 音で出ます















フロントピラー内張りの取り外し方
IMG_3315.jpg

IMG_3389.jpg

ウェザーストリップを手前に引
いてある程度、取り出します。








IMG_3404.jpg

続いて、フロントピラーの内張りを
内張りはがしなどで、浮かせます。
手でも取り外せます。









IMG_3390.jpg

IMG_3391.jpg

フロントピラーの内張りがある程度浮かせると、
画像真ん中のクリップが引っかかり外れないので
マイナスドライバーを使って取り外していきます。

画像の位置を軽く押して、反対側も軽く押すことで
取り外せる構造になっています。下の取り出し後の
クリップを見てもらうと、わかりやすいと思います。









IMG_3405.jpg

IMG_3401.jpg

IMG_3402.jpg

取り付ける時は、クリップを内張りにセット
してから、カチャンとフロントピラーに
はめると、簡単に取り付けできます。








グローブボックスの取り外し方
IMG_3384.jpg

グローブボックス左側の ダンパーを画像
の様に、取り外します。簡単に手でいけます。






IMG_3385.jpg

続いてグローブボックス左の爪を
内側に押してすこし手前に引きます。








IMG_3386.jpg

左の爪が抜けたら、右側も同じ様に内側に
押して抜いてくと、グローブボックスが
下側に行くので、取り出せます。






IMG_3388.jpg

グローブボックス裏側は、このような構造です。







IMG_3387.jpg





車両接続先情報
IMG_3701.jpg



トヨタ・ダイハツ10Pオーディオコネクタ
TOYOTA 10ピン サイト用のコピー.jpg





車速/リバース/サイドブレーキ情報
トヨタ5ピン 車速.jpg






ステアリングリモコン接続情報
トヨタ28p ST sのコピー.jpg





今回は、ここまでですが、まだまだ続きます。
次回もよろしくお願いします。 

ZVW50 プリウス|アルパインX9V・
ナビ取り付け パネル外し方★後編













posted by tarou ueji at 23:20| プリウス

2017年03月19日

ZVW50 プリウス|アルパインX9V・ナビ取り付け パネル外し方★後編







こんにちは、ナビ太郎です。前回に、引き続き
アルパイン、X9V取り付け。今回は、車内の
作業がメインになっていきます。オーディオ
パネルを取り外し配線を接続していきます。





IMG_3348.jpg

50系プリウス かなり売れそうな人気車種ですね。





IMG_3371.jpg

内装は、シンプルな感じで、落ち着いていますね。






インパネの取り外し
IMG_3313.jpg

アルパイン説明書に、かなり詳しく説明されています。
これを参考にしてもらえれば、取り外し可能ですね。







IMG_3407.jpg


画像のように、オーディオパネルを手前に
引くと取り外せる構造になっています。

下手に工具を使うとコジて、傷をつけてしまう
可能性が、あるので、怪我をしないように、
軍手着用で作業お願いします。








IMG_3409.jpg

全体的に、手前に引いてください。







IMG_3419.jpg

この画像が、オーディオパネル裏側の構造です。






IMG_3420.jpg

助手席前部分です。



オーディオパネルが全体に外せたら、カプラーが2つ
あるので取り外しますが、1つのカプラーがエアコンの
コントロールパネルの一部にクリップで固定されて、
外せないので、オーディオパネルからエアコンのコント
ロールパネルを取り外します。









エアコンコントロールパネルの取り外し方
IMG_3415.jpg


エアコンのコントロールパネルの取り外しは
プラスねじで2か所止めてあるだけなので、
2箇所ねじを取り出せばはずれます。
画像、黄色丸印の部分ですね。








IMG_3416.jpg

IMG_3418.jpg

1エアコンコントロールパネルが取り外せたら、
画像のクリップ裏部分を矢印の指示にむかって
挟んでやれば。カプラーを止めているクリップが
取り外せてオーディオパネルの取り外しが完了です。







IMG_3417.jpg

取り外し完了、こんなんです。









CAN接続ケーブル
IMG_3319.jpg

今回の車両は、20pコネクター白色なので、
こちらの作業を進めていきます。
2タイプあるので、現車で確認してください。








IMG_3490.jpg

グローブボックス取り出し後、助手席手前のインパネ
を上にのぞいてもらうと、このカプラーがあります。








IMG_3495.jpg

画像のように、取り扱い説明書
を参考に接続していきます。







IMG_3502.jpg

接続後は、絶縁をしっかりやて処理してください。







IMG_3501.jpg

配線類はこの様に、タイラップで
しっかり固定してください。







IMG_3320.jpg

22pコネクター(灰)は、こちらの
説明書にそって作業してください。







IMG_3422.jpg

オーディオパネルが取り出し後のインパネ








IMG_3423.jpg

インパネ左奥の方に、カプラーなどが、
隠れているので、取り出してください。







IMG_3426.jpg

白いテープで巻いてあるので、奥から、
このような感じで、取り出します。






IMG_3427.jpg

ラジオアンテナのカプラー、
カプラー中が、丸タイプですね






車速/リバース/パーキング情報
IMG_3424.jpg

他社のナビなども、車速パルス、バック信号、
パーキング信号は、ここから取り出してください。






車両5Pコネクタ
トヨタ5ピン 車速.jpg


アルパイン以外の社外ナビ取り付けで
簡単に車速信号を接続したい方は
車速配線カプラーを使用すると
ギボシ端子で接続できます。





IMG_3459.jpg

アルパインX9Vの車速接続はカプラーオン、簡単です。












ステアリングリモコン接続情報
IMG_3429.jpg

ステアリンスイッチのカプラーです。







車両28Pコネクタ
トヨタ28p ST sのコピー.jpg







IMG_3428.jpg

社外ナビなどは、画像の位置に、SWGND STSW1
STSW2を接続してください。割り込ませるのが
難し方は、簡単に取り出せるカプラーも出ています。


ステアリングリモコンコネクター
を使用するとギボシで接続できます。









IMG_3458.jpg

アルパインX9Vは、カプラーオン。






IMG_3486.jpg

今回の車両は、純正バックカメラ
装着車なので、変換で接続します。







IMG_3487.jpg

IMG_3489.jpg

カプラーオンですね。







IMG_3506.jpg

これで、だいぶ接続出来ました。大変ですなー。







AROMA 1
IMG_3355.jpg

これ必要ですか?
よくわからないですが、付属されて
いるので、取り付けていきます。







IMG_3503.jpg

IMG_3504.jpg

途中にボックスがあるので、画像のあたりにしまいます。







IMG_3530.jpg

こんな感じで、セット。






IMG_3520.jpg

ナビ背面、カプラーはしっかりと、
カッチとなるまで、さしてください。






IMG_3511.jpg

今回は、使用しないですが、なくさない
ように、セットしておきましょう。






IMG_3527.jpg

オーディオパネルにエアコンのコントロール
パネルをセットして、カプラーをはめ、
オーディオパネルを取り付けてください。







IMG_3529.jpg

よーし取り付け完了!!あとは動作確認






IMG_3539.jpg

間違いがなければ、決定で。






IMG_3543.jpg

IMG_3545.jpg

オープンで、B-CASカードを
セットしてください。






IMG_3548.png

ばっちり、地デジを見れました。





IMG_3370.jpg

IMG_3540.jpg

バックカメラも映りました。
ハンドルと連動、このプリウス自動で、
車庫入れします。すげぇーよ






IMG_3358.jpg

OKでーす、終了。
初心者、慣れない方は、一日作業時間
を見ておいたほうが、良いと思います。
天気のいい日がなお良いですね。 

長い時間、お疲れ様でした。最後迄、
ありがとうございました。















posted by tarou ueji at 23:26| プリウス

2017年10月15日

50系プリウスPHV|パネル外し方(純正ディスプレー)・ドラレコ










こんにちは、ナビ太郎です。
今回は、プリウスPHV 純正 縦型センター
ディスプレーの取り外し方とETC、ドライブ
レコーダー取り付けをやっていきます。






IMG_6162.png

デザインが素敵なプリウスですね。








IMG_6220.jpg

取り付けるドライブレコーダーは、安心の日本製、
コムテック DC-DR401






IMG_6219.jpg

IMG_6257.jpg

駐車監視・直接配線ユニット DROP-012





IMG_6217.jpg

ナビ太郎定番のお求め易いETC。
デンソー(DENSO) ETC車載器 DIU-9401






IMG_6170.jpg

このプリウスのインパネのセンターにipad風、
11.6インチフルHD静電式タッチディスプレが
近未来的で、すこし感動。









センターパネルの取り外し方
IMG_6253.jpg

要領としては、ディスプレー後ろのパネルを取り
出して、隠しネジを外し、手前に取り外します。
では、作業を開始します。








IMG_6185.jpg

ディスプレー後ろのカバーを画像の様に上に
取り外してください。この時に、
ダッシュボードなのに、傷をつけない様
に細心の注意で作業をお願いします。










IMG_6187.jpg

IMG_6188.jpg

それほど、硬くないので、ある程度取り出
せたら、手で持ち上げても取り外せます。








IMG_6190.jpg

ディスプレー後ろのカバー裏側、真ん中のクリップ








IMG_6200.jpg

カバー裏側の画像です。









IMG_6197.jpg

カバー取り外し後、画像丸印の位置に、10MMの
ボルトがあるので、取り外してください。

このボルトが隠しボルトになっています。









IMG_6201.jpg

延長を使って慎重に取り外しました。
ボルトを落としたら、自己責任で、拾ってください。
すごく、拾うのが大変そうなので、ナビ太郎は、
全神経を集中して、取り外しました。











IMG_6209.jpg

IMG_6210.jpg

ディスプレー下のパネルに傷がつかないように、
養生して慎重に作業をしてください。











IMG_6211.jpg

ナビ太郎は。厚手のバスタオルが、定番です。










IMG_6203.jpg

養生が済んだら、いよいよディスプレーの取り外し作業です。
画像の様に、手で手前に引くと、案外簡単に取り外せます。









IMG_6204.jpg

全体的に、軽く手前に引いて、浮かす様に取り外します。









IMG_6207.jpg

ハンドルポスト当たりも、傷を付け
ない様に気をつけてください。



IMG_6213.jpg

ディスプレーを手前に取り外してディスプレー
後ろ側を上から見た画像です。










ドラレコ・ETC電源取り出し方
IMG_6212.jpg

丸印の所に、いつものTOYOTA、10P6Pの
オーディオハーネスがありますね。





トヨタ・ダイハツ10Pオーディオコネクタ
TOYOTA 10ピン サイト用のコピー.jpg

車両側10Pコネクタを配線側から見た図





IMG_6215.jpg

画像の位置が常時電源、アクセサリー電源
(ACC)アースはボディーアース(車体金属
の部分に接続)ここから、ドライブレコーダー
とETCの電源を取り出しました。







グローブボックスの取り外し方
IMG_6177.jpg

ドライブレコーダーとETCの配線の取り回し
やすい様にグローブボックスも取り外します。








IMG_6179.jpg

まず、グローブボックスのダンパー(画像丸印下)
を矢印の方向に手で取り外してください。







IMG_6182.jpg

あとは、グローブボックス両サイド奥に爪がある
ので。内側に押し込む様に取り外してください。









IMG_6183.jpg

IMG_6184.jpg

グローブボックス下部の構造です。













注意)音量











フロントピラー内張りの取り外し方
IMG_6225.jpg

画像の様に、ウェザーストリップを手で
手前に引いて取り外していきます。









IMG_6226.jpg

フロントピラー内張りの取り外しに邪魔に
ならないぐらい、ある程度取り外します。
これくらい?たぶん。




IMG_6227.jpg

フロントピラー内張りを画像の
矢印方向に取り外します。





IMG_6228.jpg

クリップが引っかかっている
ので、取り出して行きます。








IMG_6229.jpg

ラジオペンチなどで、クルリと
半周回してやると外れます。

初心者の方は、少しやり難く感じますが、構造を
理解した上で、作業を進めれば良いと思います。








IMG_6233.jpg

上記のやり方で、うまく取り外せない場合は、
画像のボッチを、矢印方向にマイナスドライバー
などで、押して外す方法もあります。







IMG_6234.jpg

IMG_6235.jpg

この様な構造になっています。







IMG_6237.jpg

IMG_6239.jpg

取り付けの際には、あらかじめピラーに
内張りにセットしておくとはめやすいです。






IMG_6230.jpg

クリップが取り外せたら、最後は、フロント
ピラー内張りを上に抜く様に取り外してください。






IMG_6242.jpg

ドライブレコーダー、ETCの配線をグローブボックス側
からフロントガラス上部に向かって通していきます。







IMG_6246.jpg


エアーバックの妨げにならない
ように、配線を通していきます。






IMG_6244.jpg

ETCアンテナ貼り付け。







IMG_6245.jpg

ドライブレコーダー貼り付け。
貼り付ける範囲があるので、注意を。







IMG_6254.jpg

この様な感じで取り付けました。








IMG_6251.jpg

各配線は、グローブボックス後ろ
のあたりに、まとめてあります。







IMG_6256.jpg

ETCは、グローブボックス内に取り付け。




IMG_6258.jpg

IMG_6259.jpg

ドライブレコーダー設定は 
設定が変更しやすい位置に。






IMG_6171.jpg

元に戻して完成です。







IMG_6163.jpg

このプリウス、ナンバー枠が青色に光っています。
隠れおしゃれですね。





IMG_6164.jpg

エアロは、MODELLISTA



IMG_6168.png

かっこいいプリウスですね。
完成です













posted by tarou ueji at 20:40| プリウス

2017年11月10日

50系プリウス|ドラレコ・ETC ・パネルの外し方・メンテナンスモード

サイト引っ越しの為、こちらの新車速は5ピンの真ん中でお願いします。
IMG_3350のコピー.jpg
posted by tarou ueji at 23:13| プリウス