こんにちは、ナビ太郎です。
ハイゼット(S321V、S331V)に、ETCの取
り付け、ドライブレコーダーの取り付け時
にも役に立つ電源情報をやっていきます。
ハイゼットは何度か登場していますが
今回はETCをメインでいきます。
デンソー(DENSO) ETC車載器 DIU-9401
珍しいマニュアルのハイゼット?。
色も希少ですね、
フロントピラー内張りの取り外し方
フロントピラーのアシストグリップの
上下に、フタがついているので、画像の
様に、マイナスドライバーなどで、持ち
上げて取り外してください。
フタを開けると、プラスのネジが
あるので、取り外してください。
元に戻す時は、結構アシスト
グリップに力がかかり、ゆるみ
やすいので、しっかりネジは
締めてください。
アシストグリップが取り出せたら、
ウェザーストリップを画像の様に、
手前に引いて取り外してください。
次は、フロントピラー内張りの矢印の
方向に向かって取り外していきます。
手で硬い場合は、工具
などを使ってください。
最後は、フロントピラー内張りを
上に抜く様に取り外します。
ETCアンテナ貼り付け
この位置に取り付けました。
ナビのフィルムアンテナ、ドライブレコーダー
など、フロントガラス上部が貼りつける物が
多く窮屈ですが、取り付ける位置を計算して、
貼る付けてください。
サンバイザー取り外し
プラスのネジ2本
ETCなどの配線を取り回すときに、サンバイザーを
取り外しておくと、配線が通しやすいです。
ナビのフィルムアンテナやドライブレコーダーの
配線などが多い場合、サイドピラー内張りに、
隠れてしまう部分、画像ETCのアンテナ線あたり
(天井カバー)をニッパーなどで、
すこし切り取ると配線が取り回しやすいです。
スポンジテープなどで、ETCアンテナ線をピラーに
貼り付けて固定してください。
内張りに挟み込み注意
すこし狭いですが、隙間にアンテナを通します。
入りにくい時は工具を使って、傷を付けない様に
注意しながら作業を進めてください。
すっきり配線を通せました。
グローブボックス取り外し方
まず、グローブボックスサイドを内側に
押し込むようにして、下に下げる様にします。
画像の様に、かるく押し込んでください。
この様な爪があるので、これを押し込む感じですね。
今回はオーディオレス車なので、オーディオパネルは、
取り外ずさなくても作業出来てしまいました。
オーディオパネルの取り外し方はこちらから。
ETC常時電源・ACC
いつもの TOYOTA、DAIHATUの10ピンですね。
トヨタ・ダイハツ10Pオーディオコネクタ
車両側10Pコネクタを配線側から見た図
画像の位置から電源を取り出して
ください。ドライブレコーダーの
電源は、通常アクセサリ電源
(ACC)に接続。
ドライブレコーダーなどの電源もプラグロック電源
ソケットを画像の位置に接続で、シガーライター
電源より、すっきり配線がおさまります。
プラグロック電源ソケット
しっかりと絶縁テープをまいてください。
アースは車両金属部分に固定してください。
配線のあまりは、グローブボックス裏側
あたりにまとめてタイラップで固定します。
グローブボックスに挟み込み注意
ETCをグローブボックス内に取り付ける場合
ある程度ETCの配線を余らしておきます。
ETCをグローブボックス内に貼り付けます。
余ったETCの配線は、スポンジテープで、
グローブボックス後ろ側に貼り付けます。
こんな感じで取り付け完了です。
おしゃれな色ですね、純正ですよ。
【ハイゼットの最新記事】